【Series】アコム元社員が語る!『裁判官の和解勧告』

勝利までの道のり

colorful-arrows-point-graphics

私は元アコムに勤務していた社員です。在籍していたのは、2000年2月から、2004年10月までの約4年間です。
ここではその時に経験したことを紹介したいと思っています。

裁判の担当になると全てが上手くいくわけでは当然の事ながらありません。
その中には強敵弁護士の登場や、同僚が、顧客の自宅に訪問した時にドアを蹴ったり。
やんちゃな事をしてくれると、裁判官から当然の事ながら戒められます。
裁判所は常に公平でなくてはならず、刑事裁判で書くと、有罪判決が出るまでは推定無罪なのです。
これは民事裁判においても同じ事が言えます。

どんなにアコムが有利だと言ってもきっちりと勝訴するまでは手を抜くことは出来ません。
完全にがっちりガードを固めておきます。どこから、ハードパンチが飛んで来るかわかりませんからね。
ハードパンチが飛んで来ることは少ないですが、万が一に備えなければとても裁判を有利に進める事は出来ません。

暗黙の了解での『和解勧告』

akusyuwomotomeru

基本的に即日結審するものが消費者金融の裁判の場合は殆どです。
長期戦になる時は弁護士が登場し、どっちも引かない展開になった場合、裁判官の裁量で次回期日が設けられます。
その際、双方にもう少し歩み寄ったらどうですか?と言われます。

これは暗黙の世界なのですが、裁判官が和解勧告をしてきたのと同じです。
結局裁判所としても判決と言う決定を下さなければいけませんが、双方のやりとりを聞いていて、これは進展が望めないと判断したときに裁判官はストレートに「和解をしたほうがいいのではありませんか?」と言ってくるケースもあります。
その場合は、直ぐに和解に入る事が多いです。裁判所は特定調停やこの様な和解をする部屋が数多くあります。
ここは1対1で基本的に話し合う事になります。その際、裁判所の係官が話を円滑に進める為に、同席するのが当時は主流でした。

別に1対1で話し合ってどちらかがヒートアップする事などあり得ないのですが、一応裁判所ですから、双方冷静に対応してもらわないと困るという裁判所側の事情もあります。
いきなり殴り合いの喧嘩をするなんて事は漫画の世界であって実際にはそんな事はありません。

法廷に行くときの『必需品』

calculator2

弁護士も私も必ず共通したある持ち物を必ず裁判所に行くときは持っています。
そのアイテムとは、計算機です。
100円均一の計算機は直ぐに壊れるので、2000円位するかなりしっかりとした計算機を必ずカバンの中には忍ばせています。
これは裁判官が和解勧告した場合や法廷で決着がついた場合でも、計算機なしには話は前には進みません。
弁護士はさまざまな要求をしてきます。
依頼者の為に仕事とはいえ、多少無理難題を言ってきます。

流石にこれは無理と言う条件は飲みません。
この条件では話を飲めませんと私ははっきりといいます。
そうするとそれではアコムさんの条件はどうなりますか?
ここで計算機がないのは致命傷です。次回持ち越し確定です。
必ず計算機はカバンの中に入れておかなければいけません。
特に和解勧告が出た場合は、双方の駆け引きがスタートします。
どちらも少しでも有利な状況にもっていきたいですから、かなりの心理戦です。

戦うときはお互いにヘトヘト

nayamu_men

ただ和解勧告が出ると言うことは話し合いはそれまで常に平行線で進展がない状態だから、流石に、私も弁護士も万策尽きたと言う状態に近いです。
まだ残りの駒があれば苦労しませんが、話が一定のラインで平行線になった時点でお互い出がらし状態ですね。
その為、意外に和解はサクサク話が進みます。
正直お互い疲れているので、ある程度のラインで妥協します。私も弁護士も。
ここでは強気にはならない方が賢明なのです。
なんでもかんでも、強気に攻めれば良いという訳にはいきません。
例えば50万円の債務に対し、金利カットで提示し、弁護士が乗ってこないケース。
これは何度法廷で話し合っても前には進みません。
その為、裁判官は和解勧告を進めてきます。裁判官に言われたら従うしかありません。

ここではもうお互いかなり疲れているので、先生先ずはお茶でも飲みましょうとお茶を飲む。
そこから、先生もうこれ以上突っ張りあうのは、やめましょうと言うと大抵の弁護士はそうですね。
こちらもそんなに争うのは仕事とはいえ本望ではありませんからと答える弁護士が多い。
もうこの時点で結論は出ていると言っていい状態です。私は40万円金利なし。
10万円の減額及び金利のカットこの条件でどうですか?そういうと40万円で金利カットなら大分違いますね。
その額で話をまとめましょうと乗ってきます。
この時点でお互いドロー。最初は強気でいかないといけないのです。
最初から低い金額を提示してしまうと足元を見られてしまいます。
このケース最初に40万円金利カットを先に提示すると、最終的にはそれよりも下の金額で話がまとまる可能性がかなり高いです。
その為、最初は敢えて高い金額で見幕を張るという事です。

最初からその金額を出すケースもあります。
不可抗力が認められるケースで相手側に落ち度はあるものの道義上、50万円フルで取るのは不可能なケースがあります。
交通事故や病気で入院などがそうですね。
この場合は最初から40万円、金利なしを提示します。
あともう少し何とかなりませんかと展開的にはなります。
35万円でこのケースは手を打つ事が多いです。
この場合裁判官から、和解勧告が出る前に話がまとまります。


【元アコム社員が語るシリーズ】

【Series】アコム元社員が語る!『初めての東京地裁緊張の初回裁判』
【Series】アコム元社員が語る!『弁護士を打ち負かした瞬間』
【Series】アコム元社員が語る!『全額一括返済の判決を取るのは簡単』
【Series】アコム元社員が語る!『まさかの弁護士出廷に防戦一方』
【Series】アコム元社員が語る!『裁判に行くまでのプロセス』
【Series】アコム元社員が語る!『金貸しの裁判に債務者が出廷する事は稀』

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする